女子中高生の皆様へ
大阪大学では、女子学生、女性研究者・職員がいきいきと活躍できるよう、さまざまなサポートを行っています。
2016年4月1日には、「大阪大学男女協働推進宣言」を公表し、女性研究者比率の向上や、自然科学分野の学生の拡充に向けた取組を積極的に進めています。
また、理工系分野を学ぶ女子学生の割合が低い水準となっていることを踏まえ、大阪大学では、理系分野で活躍する女子学生の応援に力を入れています。2019年度からは、女性大学院生の博士(後期)課程進学の後押し及び将来のキャリア形成意識の涵養を目的とした、理系分野の女性大学院生を対象とした企業との交流イベントを開催しています。自然科学系研究科に所属し優れた研究成果を挙げた女性大学院生を表彰する「大阪大学女性大学院生優秀研究賞」も創設しました。他にも、企業等の社員とともに受講できる講座を開講し、企業で働くロールモデルの存在を身近に感じられる機会をつくるなど、取組を進めています。
大阪大学のキャンパスの雰囲気は「オープン」そのものです。学びの意欲のある学生を大事にし、さまざまなチャレンジを支援する空間。この空間を精一杯活用して、充実した学生生活を送ってほしいと思います。
オープンなキャンパスで、学びの意欲のあるあなたをお待ちしています。
オモロい!阪大
阪大に入学した学生たちがどんな阪大ライフを送っているのか?!
阪大に入学し各専攻で学んでいる学生のインタビューが多数掲載されています。
阪大生はどんな一日を送っている?!阪大生のお部屋訪問のページもあります。
オープンキャンパス
- 各学部の詳細と魅力を知ることができるオープンキャンパス情報はこちら
各学部のホームページでもオープンキャンパス情報をお知らせしています。
理系をめざす女子高生のための道しるべ 大阪大学であなたの未来を描こう
大阪大学入学から卒業後の進路、卒業生の活躍をまとめた、理系学部を目指す女子高生必見のリーフレットです。
中高生を対象とした理系イベント
大阪大学をはじめとする、奈良女子大学、京都大学、大阪府立大学、神戸大学、大阪市立大学の関西主要6大学で行われている、女子中高生のための科学塾です。
大学で実験講座に参加したり、実習船に乗ったりして科学の面白さを直に体験できます。開校式や閉校式では理系に進んだ先輩との交流会もあり、先輩たちがどのように進路を選択したか、また現在の大学生活についても話を聞くことができます。女子中高生ならどなたでも参加できます。
卒業・修了後の進路
大阪大学の学生はさまざまな分野で活躍しています。
※卒業生の主な就職先は「大学案内」を参照